今治で美味しいお店を探しているなら、まずはこのページをチェックしてみてください。
この記事では、古民家の癒しランチや昭和レトロな洋食店、地鶏が自慢の和食処など、今治らしい魅力を持つ飲食店をご紹介します。
どのお店も料理だけでなく、空間やおもてなしにもこだわりがあり、訪れるたびに心がほぐれるようなひとときを届けてくれます。
自分にぴったりの一軒がきっと見つかるはずですので、ぜひ最後までご覧ください。
今治で見つけた、こだわりのランチと和食の名店
店舗名 | 特徴 | 価格帯 | 空間・設備 |
---|---|---|---|
な野屋 | 築100年以上の古民家で味わう週替わり膳 | 1,800円〜 | 座敷あり、禁煙、落ち着いた和空間 |
コットンドール | 昭和レトロな空間で味わうボリュームランチ | 900円〜 | テーブル席中心、禁煙、昼のみ営業 |
馳走家 とり壱 | 媛っこ地鶏が楽しめる焼き鳥と和食の人気店 | 1,000円〜 | 掘りごたつ個室あり、子連れ対応、禁煙 |

みんなが知ってる隠れ家みたいな店ってどこ?コメントで教えてね!
な野屋 | 季節を食す、庭付き古民家の和ランチ






店舗名 | な野屋(Nanoya) |
---|---|
所在地 | 〒799-2303 愛媛県今治市菊間町浜2259 |
営業時間 | 9:00〜日没(昼のみ営業) ※夜は5名以上の予約制(3日前まで) |
定休日 | 日曜日・月曜日・火曜日 |
連絡先 | 090-8694-0768 |
メニュー情報 | 主なメニュー: – 週替わりランチ(前菜・メイン・汁物・ご飯・デザート・ドリンク付き) – 限定パスタランチ(不定期開催) |
雰囲気・設備 | 築100年以上の古民家を改装した和空間 庭が見える座席あり・火鉢や砥部焼などの装飾が特徴 バリアフリー:非対応 |
SNS情報 | Instagram |
公式サイト | なし |
- 自然素材にこだわった週替わり膳が人気
- 古民家の落ち着いた雰囲気と温かい接客
な野屋は、今治市菊間町にある築100年以上の古民家を改装した、週替わりランチが評判の和み処です。
自家栽培の野菜や自家製味噌を使った、身体にやさしいお膳スタイルの料理が特徴です。
畳の座敷や火鉢、砥部焼の器が並ぶ店内は、どこか懐かしさと温かさに包まれており、まるで祖母の家に招かれたかのような安心感があります。
時間を忘れてくつろげる空間として、地元民からも観光客からも愛されています。
な野屋の口コミ
少し前に、厄除けの帰りに寄りました。 場所はちょっとわかりにくいですが、雰囲気の良い古民家カフェでした。 ちゃんと駐車場もあります。 お昼時に行きましたが、結構満席で人気のカフェだと思います。 ランチメニューは日替わりのようで、前菜にメインの豚の生姜焼き、ご飯、お味噌汁、デザートと飲み物で1200円は安いなと思いました。 今度値上げするそうですが、それでも全然安いと思います! 野菜も食べれて満足でした。 あと、デザートは数種類の中から選べます。追加料金で盛り合わせにもできるそう。 わらび餅も美味しかった! また近くに寄ることがあれば、訪れたいです。
引用:Googleマップ
ランチメニューの定食は、家庭的な優しい味で絶品でした😆 食後のスイーツは甘過ぎず、とても美味しかったです! 古民家カフェの落ち着いた雰囲気に癒やされました。
引用:Googleマップ
夜の利用。お野菜たっぷりどれも美味しかったです!
引用:Googleマップ
コットンドール | ランチはここで決まり!洋食が主役のまち喫茶






店舗名 | コットンドール |
---|---|
所在地 | 〒799-1502 愛媛県今治市上徳甲242-28 |
営業時間 | 11:00〜15:00(昼営業のみ) |
定休日 | 月曜日 |
連絡先 | 0898-47-3325 |
メニュー情報 | 主なメニュー: – ハンバーグ丼(看板メニュー) – おろしハンバーグ+唐揚げセット(週替わり) |
雰囲気・設備 | 昭和レトロな喫茶店風の洋食店 テーブル席中心で、ランチタイムは混み合うこともあり |
SNS情報 | なし |
公式サイト | なし |
- ボリュームたっぷりのハンバーグ丼が定番人気
- 昭和レトロな洋食喫茶風の店内で落ち着ける
コットンドールは、今治市上徳甲にある昔ながらの雰囲気が魅力の洋食店です。
看板メニューのハンバーグ丼をはじめ、カツカレーや唐揚げなどボリューム満点のランチが人気です。
レトロな喫茶風の店内には、長年地元で親しまれてきたあたたかい空気が漂います。
週替わりのセットやおろしハンバーグ+唐揚げの組み合わせなども好評で、お昼時には多くの常連客で賑わう、まさに地元の定番ランチスポットです。
コットンドールの口コミ
いつも美味しくいただいております。 ハンバーグは、今日も相変わらず美味でした!手作りプリンもおいしかったです!最高!
引用:Googleマップ
しばらく並んで待ちましたが、意外と回転は早いです。お料理はかなりボリュームがありました。ランチはドリンク付きですが、プリンに変更できます。自家製の優しい味でした。お漬け物も自由にいただけます。
引用:Googleマップ
ランチで来店しました♪ 駐車場🅿️は広くお店の前にあります。 コットンドールランチ 飲み物をプリンに変更しました🍮😊 店内は広くて天井が高く、開放的で雰囲気が良いです。 おかずは大人のお子様ランチのようで、色んなおかずがあって、ボリュームもあり、食べる楽しさもあります😋 サクサクの揚げ物も良い感じで、ハンバーグもジューシーです。 おかずの下にはキャベツがたっぷりなのも嬉しいです♪ 味噌汁は優しい味で、お代わり欲しいほど美味しいです。 プリン、プリンは甘くて美味しい。これは毎日食べたい味です🍮 お腹いっぱいになりました。 メニューも豊富で、日替わりもあるので、迷いますね。また色々とたべてみたいです。 とても美味しかったです。
引用:Googleマップ
馳走家 とり壱 | 今治地鶏を堪能する、和の旨みと多彩な膳






店舗名 | 馳走家 とり壱 |
---|---|
所在地 | 〒794-0801 愛媛県今治市横田町1丁目1-50 |
営業時間 | 月・水・木:11:00~14:00(L.O.13:30)/17:00~21:00(L.O.20:30) 金・土・日:11:00~14:00(L.O.13:30)/17:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
連絡先 | 0898-34-7230 |
メニュー情報 | 主なメニュー: – 焼き鳥各種(媛っこ地鶏・桜島鶏) – 手ごねつくね、鶏タルタル南蛮定食、せんざんき定食 – 鯛釜飯・地鶏釜飯・刺身・寿司・豆腐・天ぷら など |
雰囲気・設備 | 和の落ち着いた雰囲気。カウンター・テーブル・座敷・掘りごたつあり 子ども用椅子・離乳食持込可・ミルク温め対応あり |
SNS情報 | |
公式サイト | 公式サイト |
- 媛っこ地鶏を使った串焼きや釜飯が豊富で本格派の味
- 掘りごたつ個室や子ども用設備完備で家族連れにも安心
馳走家 とり壱は、今治市横田町にある焼き鳥と和食の専門店です。
媛っこ地鶏や桜島鶏を使った串焼きや、釜飯・定食など多彩な料理が揃います。
個室や掘りごたつ席、子ども向け設備もあり、家族連れにもやさしい空間です。
落ち着いた雰囲気の中で、本格的な味わいを気軽に楽しめる一軒です。
とり壱の口コミ
✴︎2025.6.29✴︎しまなみ御膳セット ✴︎とてもおいしかったです😋
引用:Googleマップ
『馳走家 とり壱』は焼鳥はもちろん、しまなみ海峡の鮮魚を使ったお刺身、お寿司、天ぷらなどのメニューが豊富!!その中でも今治で有名な焼鳥は、ミネラルを多く含んだ備長炭、素材のおいしさが引き立つ自慢の焼鳥。『とり壱こだわりの塩』は、山口県下関市の沖合より、海水をくみ上げ平釜で煮詰めた純粋な海塩でミネラルを豊富に含んだ海水100%の塩を使用しておりますので、焼鳥の振り塩にもっとも適している自慢の一品!!お酒も地酒から、色々な種類のお酒があります。ランチもお得🉐個室があってコース料理もあります!!もちろん単品料理もあり😊 テイクアウトもできますよ👍
引用:Googleマップ
やや上品なファミレスのイメージ。今治焼き鳥が食べれます。とり皮はパリパリで美味しかったです。定食がお得です。
引用:Googleマップ
まとめ
今治市には、地元食材を活かした料理や個性豊かな空間づくりで魅了する飲食店が揃っています。
昔ながらの喫茶風ランチが楽しめる洋食店から、落ち着いた和の雰囲気で本格串焼きが味わえる和食処まで、気分や同行者に応じて選べる幅広さが特徴です。
それぞれのお店が持つこだわりと温かさは、訪れる人に安心感と満足感を届けてくれます。
迷ったときは、ぜひこの記事をきっかけに、自分にぴったりのお店を探しながら今治の魅力をたっぷり味わってみてください。
コメント